家族旅行

成人した子供との旅行!楽しめた海ほたる→小田原城→堂ヶ島温泉→土肥金山

かちゅパンダ

成人した子供たちとの旅行は自然と楽しめる

2023/秋に家族旅行へ行ってきました。海が見えるとことに泊まりたいな。景色が良くて、子供からは温泉が良いとことリクエストがありました。子供はもう立派な大人。数年前の頃と違って自然の景色を共に楽しめるようになったなと感じています。またお酒や食事も一緒に楽しめることを嬉しく思っています。その時々で楽しみ方があるなと実感してます。今回の旅行もいろんな景色を楽しめたので参考にして頂ければ幸いです。

海ほたる

千葉からの出発なので、今回は朝ごはん場所を海ほたるにしました。東関道を通るルートもあったのですが朝早いしそれほど混んでないと判断し海ほたるルートにしました。海ほたるへは今回で3回目くらいです。しっかり見て回ったのは初めてだったのですが少しのんびりしてしまいました。海と空の大きさ、地球が丸く見える場所。早朝だったこともあり、お土産屋さんは開店していませでした。スターバックスで朝食とりました。

景色は・・・雲は多いものの海と空。地球の恵みを感じることができました。(大袈裟?)

あちこちにオブジェ?があってびっくりです。はるか向こうにスカイツリー発見しました。早朝なので人がいなくて静かな海ほたるでした。

小田原城

堂ヶ島温泉の前に小田原城へ立ち寄りました。海ほたるで思ったよりのんびりしてしまったので9:00頃に到着しました。

城前の駐車場に停めることができ、歩いてく道中も植物がたくさん、鳥もいました。鷺かな?城前ではお姫様の格好ができたり甲冑を着て撮影ができたり、提灯を手作りできるイベントを行なっていました。スマホをセットして城をバッグに写真も撮ることができました。天守閣からの景色最高です。海も見えました。

お昼は小田原城内の茶屋で食べました。美味しかった。

ピスタチオ専門店

旅行前にたまたまTVで見たピスタチオ専門店へ来てみました。ピスタチオケーキ・アイス・モンブラン当たり前だけど全てピスタチオでした。

宿へ到着 景色・温泉・食事最高!そしてびっくり花火

箱根を通って堂ヶ島へホテル天遊でお世話になりました。

宿から見えた素敵な景色。ウエルカムオリーブ茶&ところてん。そして部屋からの景色。皆テンション高かった笑 温泉も入りました。景色が良かったです。

豪華な夕食でした。お酒も飲んだのですがすっかり撮り忘れ。結構皆でいい気分になりました。さすがワサビ・・・美味しかった。全て満足です。

この日は近くの公園で花火大会がありました。全く知らなかったのでサプライズで喜びました。

朝風呂入って豪華な朝食。もりもり食べました。食後ホテル下を散策しました。私は足の痛みで途中まででした。

散策後ラウンジでコーヒータイム。

外見は少し古いかもですが中は綺麗に整備されており屋上もおしゃれにされてました。何より従業員の方がとても優しく行き届いているなと思いました。また行きたいなと思わせてくれた旅館でした。

実はこの後遊覧船に乗るつもりでしたが運行中止となってしまってました。少しのんびりして・・・

土肥金山へ

いやー見応えありでした。きて良かった。思ったよりずっと良かったです。とにかく金がすごいのがありました。ソフトも金ふりかけ笑 小さなお子さんも楽しめますよ。

遅い昼食

見応えあった土肥金山を後にお腹空いて探すもなかなか見つからず・・・こういってんへ入れました。見ての通り美味しかったです。裏切りませんでしたよ。

こうみると美味しい旅だった

子供達も成人。いつ相方ができてもおかしくない。できる限り行ける時に行ければな。着いてきてくれるのが嬉しくて、車中では色々話もできるし一緒に住んでないからこそきてくれる気もするな。

Xの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
かちゅパンダ
かちゅパンダ
ブロガー
ライターを目指す50半ば主婦。夜勤のコールセンターで働いていましたが、子供も独立したことと、身体の限界を感じて辞めました。これからの人生、あちこち故障だらけではありますが、いつまでも元気におしゃべりできるよう挑戦していく。そしてチャーミングに生きて行く。
そんな私でもどなたかのお役に立てるといいなと思い経験談を【リアル】執筆中。
現在は旦那さんとお義母さんと猫のユキ・ムギと暮らしてます。
近くには実母と犬の紅葉が住んでおり、時折紅葉と車中泊やキャンプへ。

案件受付しています。 Xからお願いします。
記事URLをコピーしました